あまりハード側には詳しくないですが・・
ちょっと前、いきなりパソコンがフリーズすることが頻繁にありました。
ディスプレイに黒い線が入ったりして、ファミコンのようなバグが。。
キーボードもマウスも無反応なので、電源の長押しでPCを落とすしかない状況。
そして電源を再度入れようとすると、付かない。。(´・ω・`)

症状としては、
パソコンの電源オン → しばらくすると電源音「ピッ」が鳴るはずのところが、鳴らない → ファンが「フォーッ!」と音を立てて回りだす → ずっとそのまま
といった感じ。
昔も同じ症状で修理に出したのですが、今回は自分で解決してやろうと調べてみた。
すぐ直るんなら修理代もったいないしね(`・ω・´)

これと同じ症状で困っておられる方がいれば、多少は役に立つかな。
かなり局所的な情報になってしまいますが。。

さてさて、上の症状をがちゃがちゃとググってみると、一つの解決方法にたどり着きました。
それは、「パソコンの電気を放電する」です。
部品交換とかはあまり詳しくないので、ひとまずこれをやってみることに。
手順は以下の通り!

1.パソコンに繋げている周辺機器のケーブル等をすべて抜く。
2.パソコン本体を開け、マザーボードのボタン型電池を外す。
3.パソコンの電源ボタン、あと、あればリセットボタンを何回か押してみる。
4.周辺機器等を繋げなおして、起動。
5.BIOS設定画面が出ることがあるので、特にいじってないよという人はそのまま起動。


これだけでした。ちょー簡単!
このとき、せっかくパソコンを開けたんですから掃除しておきましょう。
特にCPUファンですね。埃が酷いのなんのって(´・ω・`)
マメな掃除は必要だNE!

こんな感じです。「PC 放電」でググればけっこう出てきます。
ノートPCだよ!って人は、ググってみてください。
これを調べてたら、パソコンを自作したくなってきた・・